無料ブログはココログ

« 効果的に対策を打つための5つの戦略 | トップページ | [#benkyoenkai] DDD(ドメイン駆動設計)と道具と他流試合 »

こだわる場合とこだわらない場合の注意点

ソフトウェア業界にはこだわる方が多いですね。その一方で、あり得ない夢を抱いたり、なぜそこにこだわるのか、なんて思うこともあります。

家を探す場合から、こだわりについて考えて見たいと思います。

家を探す場合を考える

予算は〇〇円、会社までは〇時間〇〇分以内、〇〇線、〇〇停車駅、駅から〇〇分、〇〇駅、〇〇学区、条件を付ければ付けるほど、選択肢は少なくなります。

「そんなんがあったら、私が住みたいですわ」なんて言われる条件で探しても無理です。予算にあった候補を示されても、納得できるものはないでしょう。

逆に、本当は大してこだわりがないはずなのに、雑誌やTVの影響で作られた価値観を正しいと思い込んでしまい、ついつい選択してしまっている方もあるでしょう。

雑誌にある通りに選んだのにどうもしっくりこない。孟母三遷ではないですが、3度くらい引っ越して、ようやく自分のこだわりがわかるのかも知れません。

家を買う場合のこだわりに関して考えましたが、これらには一般的な注意点が隠れていると思います。

こだわる場合の注意点

  • あり得ない条件は無理
  • 条件を減らすと候補が増える
  • 優先順位を決めておくと決定が容易になる

大切なのは成功確率を高める努力をすることです。住宅なら近くに引っ越して、チラシや空き地の状況等の情報にアンテナを張ることで、成功確率が上がります。

ソフトウェアの世界なら自ら情報発信する事が、成功に近づく事になると思います(情報を得るには Give & Give - 発表のモチベーション -)。

こだわらない場合の注意点

  • わからないままにこだわらないで色々試す
  • こだわらない間は勉強期間と割り切る
  • 優先順位が見えればこだわる

せっかくフリーなポジションにいるのに、周囲の声やマスコミに流されていたのではもったいないです。自分なりの優先順位ができるまでは、メタな情報を含めて幅広い情報を得ると良いと思います。

情報を得るには独学のほか、多くの経験者に効く事が実践的な情報に触れる近道でしょう(技術者には「場」が必要 - 勉強会に行く理由 -

おわりに

技術者たるもの何らかのこだわりを持って仕事をしていると思います。しかし、こだわりには、良いこだわりと良くないこだわりがあると思います。

良いこだわりは技術的な指針を示して中長期の未来を切り開くものです。一方の良くないこだわりは自分の行動を制限して未来の可能性をつぶしてしまいます。

一度、自分のこだわりを棚卸しして、優先順位を付けると良いと思います。大切なこだわりに絞り込んで行動すれば、これまでうまくいかなかった事も前に進み出すかもしれません。

このエントリーをはてなブックマークに追加

« 効果的に対策を打つための5つの戦略 | トップページ | [#benkyoenkai] DDD(ドメイン駆動設計)と道具と他流試合 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。