リーダーに求められる大切な事 - 100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 -
今回、公開するのは「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊」という本に寄稿させていただいたハンフリーさんの「TSPガイドブック:リーダー編 (IT Architects'Archive)
」という本の紹介文の全文です。
これまで、[#devsumibook] 誰もが本を読んで学んできた「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊」と言う記事で本を紹介し、アジャイル開発への壁は価値観の壁という記事で一部を抜粋して思うところを書いてきました。
最近、アジャイル開発やチケット駆動開発について考えています。その中で、私の考えのベースはやはりこの本だと思いましたので、全文を公開します(構成前の原文を元に体裁を整えました)。
みなさまのご参考になれば幸いです。
ちなみに「100人のプロが選んだソフトウェア開発の名著 君のために選んだ1冊」に関してしては、shimashimaさんのslashdotの書評(その1、その2)が興味深いです。取り上げていただいてありがとうございました。
« [#TiDD] キャズムを超えつつある!? チケット駆動開発 - デブサミ2013発表を終えて - #devsumi #devsumiB | トップページ | [#TiDD]ウォータースクラムフォールよりも五月雨WFの方が変化に強い!(かも) »
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- Visual IoT 開発ツール Node-RED が盛り上がってきた - 新刊2冊 -(2017.10.14)
- 決定をできるだけ遅らせる -「現場で役立つシステム設計の原則」深読み -(2017.10.07)
- [#UAS] Ultimate Agile Stories の寄稿5本を一挙公開!(2016.09.14)
- Jenkins、Chef、Redmine、Dockerで業務効率アップ 10倍速の開発・運用ツール(日経BPムック)(2015.05.17)
- [#Redmine #TiDD] 日経SYSTEMSにRedmineの紹介記事を寄稿しました(2014.10.13)
「私のアジャイル」カテゴリの記事
- One fact in one placeとチケット駆動開発 - Software Processes are Software, Too -(2021.12.21)
- マルチスレッド処理と進捗管理・配員・作業分割/割り当て- Software Processes are Software, Too -(2021.12.20)
- カプセル化と組織パターン - Software Processes are Software, Too -(2021.12.20)
- Greedy algorithmと2割8割の法則 - Software Processes are Software, Too -(2021.12.12)
- 「任せて、任せず」「魚を与えるのではなく"釣り"を教えよ」(2021.08.16)
「本」カテゴリの記事
- Visual IoT 開発ツール Node-RED が盛り上がってきた - 新刊2冊 -(2017.10.14)
- 決定をできるだけ遅らせる -「現場で役立つシステム設計の原則」深読み -(2017.10.07)
- [#UAS] Ultimate Agile Stories の寄稿5本を一挙公開!(2016.09.14)
- Jenkins、Chef、Redmine、Dockerで業務効率アップ 10倍速の開発・運用ツール(日経BPムック)(2015.05.17)
- ソフトウェアと制約と自由 - 「納品」をなくせばうまくいくを読んで -(2014.08.03)
「チケット駆動開発」カテゴリの記事
- One fact in one placeとチケット駆動開発 - Software Processes are Software, Too -(2021.12.21)
- マルチスレッド処理と進捗管理・配員・作業分割/割り当て- Software Processes are Software, Too -(2021.12.20)
- カプセル化と組織パターン - Software Processes are Software, Too -(2021.12.20)
- [#TiDD] ポケモンGOにチケット駆動開発のポイントを学ぶ(2018.05.01)
- [#TiDD] プロジェクトを成功させるチケット管理(2017.07.02)
« [#TiDD] キャズムを超えつつある!? チケット駆動開発 - デブサミ2013発表を終えて - #devsumi #devsumiB | トップページ | [#TiDD]ウォータースクラムフォールよりも五月雨WFの方が変化に強い!(かも) »
コメント