無料ブログはココログ

« ETWEST2008に出ます | トップページ | ET-WESTの発表内容 »

[EMON]いつの間にかS11HTのバッテリーが

最近バッテリーがすぐになくなるようになりました。たいして使わないのに翌朝には電源が切れている状態です。出張が多いせいかとも思ったのですが、そうでもない。

どうもインターネットとプライベートネットワークの接続先が異なっていたためのようです。EMnetを契約しているのでどちらも既定のネットワークかEMnetで良いのですが、プロキシ経由のアクセスを許さないサイトがあったので、インターネットをembにして戻すのを忘れていました。設定->接続->接続->詳細設定で元に戻すと、以前のようにバッテリーが持つようになりました。たぶんメールチェックの際に競合して、リトライを繰り返していたのでしょうね。

以前、バッテリーの充電が遅いと書いていましたが、少しまし(というか本来の状況)にする方法を見つけました。充電をするためにUSBケーブルやiPod用バッテリーケーブルをつないだ際に、スリープ状態からレジュームしていました。次に使う際にレジュームしているのは気づいていたのですが、充電開始からレジュームしていたんですね。ケーブルを刺した際に再度サスペンドさせるようにすると、本来の時間で充電できるようになりました。

どうも何かイベントがあるとレジュームするようで、バッテリー切れを警告するダイアログが出る時もレジュームするんですよね。警告してバッテリーを早めては意味がないと思うんですけど、、、。

« ETWEST2008に出ます | トップページ | ET-WESTの発表内容 »

パソコン・インターネット」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: [EMON]いつの間にかS11HTのバッテリーが:

« ETWEST2008に出ます | トップページ | ET-WESTの発表内容 »