W-ZERO3[es]MZ3のソースが公開されました
mixiブラウザMZ3(mixi for W-ZERO3)のソースが公開されました(リンク先はmixi内部)。
********************************************
仕事多忙のため、更新があまり出来ないので(MIXI自体ログインほとんど出来ないため)、ソースを公開します。
著作権を放棄しますので、改変、配布後自由にどうぞ。
********************************************
とのことです。すでに、mixiの仕様変更に対応した有志によるMZ3亜種もMZ3コミュニティ(リンク先はmixi内部)で公開されています。
mixiは仕様変更が激しいので、これまでの対応も相当大変だったと思います。原作者のまこさんに感謝すると共に、いっちゅう@(日)パ54aさんをはじめとする有志の方によってさらにMZ3が発展することを期待しています。
« Firefox 2.0とfoxyproxy | トップページ | 日経ソフトウェアでSmalltalk »
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- 祝 #TX2D お散歩はこのコンデジと! LUMIX DC-TX2 その2選択のポイント(2022.10.05)
- 祝 #TX2D お散歩はこのコンデジと! LUMIX DC-TX2 その1購入経緯(2022.10.01)
- [Windows10]コア限定で古いソフトを動かす- Wave SplitterでLPのCD化 –(2021.05.05)
- AAC & aptX 対応 Bluetooth イヤホン MDR-EX31BN - ZenPad 3s 10(Z500M) -(2017.01.30)
- HDMIアダプタ USB-RGB3/H - Androidタブレット ZenPad 3s 10(Z500M) -(2017.01.29)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- [Windows10]コア限定で古いソフトを動かす- Wave SplitterでLPのCD化 –(2021.05.05)
- イマドキのレコードプレーヤー SONY PS-LX310BT(2020.05.04)
- 答えだけを聞いて満足するな!(2018.06.03)
- SRA Advent Calendar 2016 に参加します(2016.11.20)
- セミオープンという選択肢!ヘッドホン PHILIPS Fidelio L2BO(2016.10.16)
「ソフトウェア」カテゴリの記事
- One fact in one placeとチケット駆動開発 - Software Processes are Software, Too -(2021.12.21)
- マルチスレッド処理と進捗管理・配員・作業分割/割り当て- Software Processes are Software, Too -(2021.12.20)
- カプセル化と組織パターン - Software Processes are Software, Too -(2021.12.20)
- 論文研修会(導入編)- 論理的思考のすすめ -(2019.12.01)
- デブサミ関西でNode-REDとペンギンと勇気の話をしました #devsumiB(2018.10.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント