無料ブログはココログ

« SS2006参加者募集中 | トップページ | 「<<」の読み方-第11回 Ruby勉強会@関西- »

とようけ屋の豆腐

Toyouke mixiでとくぢろうさんに教えて頂いたとようけ屋の豆腐を食べてみました。
スーパーにもあるとの事だったので探してみると、近所のダイエーの京豆腐コーナーにありました。木綿豆腐の冷奴がおいしいそうですが、すっかり忘れて一つだけ残っていた寄せ豆腐を買ってみました。

巷で話題の男前豆腐店風に吹かれて豆腐屋ジョニー(リンク先はエキサイトニュース)はプリンのような食感と大豆の中心だけを使ったような(実際は知りません)まろやかな甘さで、硬派な服装の軟派野郎と言った感じです。これに対して、とようけ屋は正統派です。

口に入れた瞬間にまさに豆腐というような大豆の皮の風味を感じます。食感は滑らかなのにしっかりしていて、揚げ豆腐の中の部分のような固めの食感でした。いわば紳士的なナイスミドルといった感じでした。

どっちもお酒にあいそうです。こんなことを書いていたら、生協のにがり充填豆腐が食べたくなってきました。なんか村田蔵六(大村益次郎)みたいですね。“豆腐一丁、酒一合”ではたぶん足りませんが、、、

« SS2006参加者募集中 | トップページ | 「<<」の読み方-第11回 Ruby勉強会@関西- »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

」カテゴリの記事

コメント

寄せ豆腐は、食べたことないですね~。
かなり大判のアゲも美味しかったので、是非ご賞味あれ。

コメントありがとうございます。
アゲもお勧めですか、情報ありがとうございます(メモ、メモ)。
木綿豆腐の冷奴、揚げは煮物か焼いてショウガ醤油、やっぱり1合では収まりませんね。

こんにちは☆
私も豆腐は大好きなんです。日本酒もよく呑むので魚料理も大好きです。「男前豆腐」店、書類送検されちゃいましたね・・・。豆腐には影響ないですが(^^;

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: とようけ屋の豆腐:

» にがり ダイエット [100ダイエット にがりダイエット]
100ダイエット にがりダイエット 巷で話題の、にがりを使ったダイエット スポンサードリンク ホーム|プロフィール|サイトマップ|リンク集|メール 食事でダイエット お風呂でダイエット 運動でダイエット 部分やせダイエット その他ダイエット ダイエット豆知識 栄養の知識 低カロリー料理 カ... [続きを読む]

« SS2006参加者募集中 | トップページ | 「<<」の読み方-第11回 Ruby勉強会@関西- »